ここで歌え

さて、2011年分が更新されたのでこりずに書きますよ。

ネットの音楽オタクが選んだ2011年の日本のアルバムアーカイブ

序文、ノミネート作品
http://pittiblog.ldblog.jp/archives/36849790.html

200〜151位
http://pittiblog.ldblog.jp/archives/36732637.html
150〜101位
http://pittiblog.ldblog.jp/archives/36751150.html
100〜51位
http://pittiblog.ldblog.jp/archives/36835887.html
50〜1位
http://pittiblog.ldblog.jp/archives/36838679.html


それでは、2010年分と同じ要領で、まとめ。


・自分が選んだ10枚

スクイズメン 『エメラルドラム』
Discharming man 『フォーク』
ゆれる 『mutilations』

この3つは圏外…エメラルドラムは傑作だと思うんだけどな…Discharming manも、とても聴きやすく、かつ深みもある音楽やってるので、もっと知られていいと思う。ゆれるはまぁこれからでしょう。


150. シグナレス『No Signal』

ゆーきゃんとあらかじめ決められた恋人たちのユニット。夏に聴くと気持ち良い気がします。

128. FoZZtone『NEW WORLD』

FoZZtoneで一番好きなアルバム。。「口笛男」は本当に良い曲です。というかこの曲のMVが出来てたのを今知りました。(公開されて5日経ってない)。これは嬉しい限り。


109. PaperBagLunchbox『Ground Disco』

結果的にPBLの最後のアルバムになってしまった訳だけれど…その分思い入れが強いです。

40. amazarashi『千年幸福論』

amazarashiという存在をそのまま主張しているようなアルバム。歌の力って凄いと改めて思わされました。


18. 踊ってばかりの国『世界が見たい』

やたらめったら強いアルバムだと感じました。踊ってばかりの国というバンドに興味が無い人でも、このアルバムだけは聴いてみて欲しいですね。

17. RADWIMPS『絶体絶命』

色が濃いです。泥の中から突き抜けて外へ出てくるようなイメージ。

14. GRAPEVINE『真昼のストレンジランド』

一つの流れが綺麗に完成されてるな、と感じたアルバム。通しで聴くと幸せな気持ちになれます



・今回選ばなかったけれど、大好きなアルバム。

176. tacica『Sheeptown ALASCA』

ミドルテンポでメッセージ性の強い良曲がたっぷり詰まってます。

117. 麓健一『コロニー』

麓さんの曲はどこか現実から離れた場所から聴こえるような不思議な魅力があります。少し冷えていて少し棘がある

108. the pillows『HORN AGAIN』

おいおい何でこれ入れてないんだ?って本気で思いました。何故か見落としてました…どの曲も良いけどシングルのMovementが好きです。

86. 長澤知之『JUNKLIFE』

ひねくれポップ。奥の方でいろんな感情がうごめいていて、心が動かされます。

7. salyu × salyu『s(o)un(d)beams

実験的。っていうとなんか敷居が高く感じますが、これはただひたすら面白いです。歌が歌を歌っている。そんな感じ。


・知らなかったor聴いたことの無かったアルバムで、気になったもの。

198. ミツメ『mitsume』

ツイッターのフォロワーさんが思いっきりプッシュしていて、何度か視聴したことあったんですけど、今までピンと来ない感じで。それが、改めて聴いたら、あれ?いいじゃないですか、と。こういうことよくあるんですけど、いったいなんなんでしょうね。

167. 田中茉裕『小さなリンジー

リンクにあった曲がとても良くて。いい声してます。

129. シャムキャッツ『GUM』

前々から好きな感じだな、とは思っていたんですが。改めて聴いて、音楽を楽しんでるタイプのバンドだな、と感じて、しっかり聴いてみたくなりました。

54. ツチヤニボンド『2』

何曲か視聴したところ、曲によってかなり雰囲気が変わるみたい。どこがどう良いのかちょっとわからないですが、何故か気になります

53. 前野健太『ファックミー』

この人も前々から知ってはいたんですが、なかなかちゃんと聴けずにいた人。思ってたより声が柔らかいな、という印象。

10. The Birthday『I'M JUST A DOG』
やっぱりチバさんかっこいい、と(笑)

1. 坂本慎太郎『幻とのつきあい方』

恥ずかしながらこのアルバムについて全く何も知りませんでした。ゆらゆら帝国もベストしか聴いたこと無いんですが…いや良いですね。何でしょうかこの心地よい脱力感は。


はい、また無駄に長いリストになりました。今回はほぼ全部に視聴リンク入れてみたので是非聴いてみてくださいませ。
(ついでに2010年分にもリンク入れたのでまた見返してもらえると嬉しいです。)