それでも心がうずくなら


・1月のiTunesの記録


2011年一発目。


曲別再生数Top25+α


1 「 VELVET 」 PaperBagLunchbox ( 34 )
2 「 アーバンソウル 」 PaperBagLunchbox ( 32 )
3 「 マイムを踊れ 」 PaperBagLunchbox ( 25 )
4 「 ストップ 」 PaperBagLunchbox ( 25 )
5 「 Ground Disco 」 PaperBagLunchbox ( 24 )
6 「 帰れない街 」 PaperBagLunchbox ( 23 )
6 「 運命の丘 」 PaperBagLunchbox ( 23 )
8 「 オレンジ 2011 ver. 」 PaperBagLunchbox ( 22 )
9 「 月のまばたき 」 PaperBagLunchbox ( 21 )
9 「 明け星 」 PaperBagLunchbox ( 21 )
11 「 wacthing you 」 PaperBagLunchbox ( 20 )
11 「 キスレイン 」 PaperBagLunchbox ( 20 )
13 「 人間そっくり 」 plenty ( 15 )
14 「 おそれ 」 GRAPEVINE ( 14 )
14 「 真昼の子供たち 」 GRAPEVINE ( 14 )
16 「 人との距離のはかりかた 」 plenty ( 13 )
16 「 最近どうなの? 」 plenty ( 13 )
18 「 Silverado 」 GRAPEVINE ( 12 )
18 「 夏の逆襲 (morning light) 」 GRAPEVINE ( 12 )
18 「 ピカロ 」 GRAPEVINE ( 12 )
18 「 風の歌 」 GRAPEVINE ( 12 )
22 「 This town 」 GRAPEVINE ( 11 )
22 「 ミランダ (Miranda warning) 」 GRAPEVINE ( 11 )
22 「 Sanctuary 」 GRAPEVINE ( 11 )
22 「 Dry November 」 GRAPEVINE ( 11 )
22 「 411 」 GRAPEVINE ( 11 )



アーティスト別再生数TOP15


PaperBagLunchbox ( 402 )
まつきあゆむ ( 167 )
GRAPEVINE ( 163 )
谷川健一 ( 106 )
the pillows ( 103 )
BUMP OF CHICKEN ( 98 )
FoZZtone ( 79 )
カミナリグモ ( 57 )
NOWHERE ( 55 )
石橋英子 ( 54 )
syrup16g ( 52 )
神聖かまってちゃん ( 51 )
People In The Box ( 50 )
マーガレットズロース ( 50 )
セツナブルースター ( 48 )



PBLさん断トツ。
2011年はPBLの年になりそうな予感しかしません。
ここに今まで書いてなかったアーティストでは、
石橋英子さんのアルバムを、睡眠導入によく使わせてもらいました。
昆虫キッズThe Flickersのフリーダウンロードアルバムなんかも良かったです。
どっちもライブが観たい。
today is the dayタワレコ限定100円シングルも◎。


どうでもいい情報ですが、この集計始めて以来(多分)初めてGDHMがTOP15外に落ちました。
(あまりにもライブ都内でしかやってくれないから…)
しかしながら、門田さんは音源製作中(ソロとしてだすのかな?)らしいので、期待してます。
http://twitter.com/MMondenOfficial/status/30321071513145344


もうひとつどうでもいい(いやけっこう重大な? 笑)話をすると、
People In The Boxの波多野さんが、こないだの弾き語りライブで、
「長谷川健一さん知っている人いますか?」とお客さんに聞いて、反応がないと見るや、
「思うつぼだぜ」と言って「やまいとオレンジ」をカバーしたとのことです。
ピープルファンの皆さん、是非ハセケンさんを聴いてみてください(笑)





・Normalize Human Communication
http://mukiryokukan.sakura.ne.jp/NormalizeHumanCommunication.htm


たまには音楽以外のものも紹介。
こちらはFLASHサウンドノベルです。
ああ、露骨に泣かせる系だなー、なんだかなーとか思いつつ読み始めたんですが、
ヒロイン?のラストの台詞にやられました。ららら。
市販の小説に比べたらいろいろ雑だったり設定に無理があったりするけれど、
「後に残る」という点ではかなりのものかと。(少なくとも自分はそうでした。)
暇な時間あったらどうぞ。